2018年6月20日水曜日

コロンビア戦に勝利しました!

昨日は、テレビに釘付けになった方も、沢山いらっしゃったことだろうと思えます。

その祈る気持ちが、勝利に導いてくれたのかもしれません。

試合開始前までは、声では勝てるようなことを耳にしていましたが、心の中では、どうだったのでしょうか。

しかし、地震が起こった翌々日だった事もあって、心から喜ぶことができなかったのも事実ではないでしょうか。

悔やまれる気持ちも、十分、感じられますが、やはり明日に向かって進むしかないようにも思えますので、少しずつでも結構ですので、気持ちの整理をされていただければと思います。

人生、良くも悪くも巡り合ってきます。

それが人生だと言えるのかもしれません・・・。

しかし、捉え方に拠っては、人生への変調となるかもしれません!?

人生とは変化の連続だと思えますし、その人生を良ききっかけにしてくれたのが、私が参加している倫理法人会だったと思っています。

もし、人生の壁に遭遇してしまった時には、ぜひ、一度、ご参加されてみてはいかがでしょうか。

香川県倫理法人会

2018年6月12日火曜日

将来的未来展望は非常に困難・・・。

合格するのも難しく思われる国家試験も、近い将来、人工知能革命によりAI化されてしまうのかもしれません?

私が若かった頃、アーケードのある商店街でも人通りが多く、特に土・日・祝日にもなると歩行するのも難しく感じられる時代だったのですが、現在では、非常に懐かしく感じられるようになってしまいました。

繁華街だったアーケードも人通りが少なくなってきてしまっており、特に瓦町周辺では、驚くほどに寂しさを感じてしまっております。

それ同様、近い将来、人工知能革命に因って、10年以内に我々人類の仕事も、半数程度、減少される恐れがあるそうです。

それに「士(さむらい)職」と呼ばれている職業に関しても、人工知能に置き換われててしまうとも言われているそうです。

所謂、高学歴の社会では、人工知能により、近い将来、淘汰されると予想されているそうです。

また、その逆で「人間は考える葦である」とも言われている、創造力については、人間として、唯一備わっている能力でもある為、能力の優れているAIが、いずれ自身の自惚れが仇になるとも予想されている為、最終的な決断は、その時にならないと正解はでないのかもしれません。

日々の業務はAIに任せられたとしても、その業務にオリジナルへの変化をされるのは、やはり人間のみだと考えられますので、日々の変化を求める創造性、逆に考えると、自分自身を楽にするための努力とも言うべきなのでしょうか!?

常にプラス発想を糧として、オリジナリティーを目指ざす努力ある人間になりたいものだと思います。